しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
南西テレワークセンター
南西テレワークセンター

2013年11月22日

「満月のお好み焼き」さんのページが公開になりました。

奄美まるごと情報局編集長の南郷です。

「満月のお好み焼き」さんの情報ページが公開になりました。


結構、「お好み焼きの満月」とか、ただ「満月」とか呼んでいる方も多いかもしれませんが、正式な店名は、「満月のお好み焼き」ということです。





歴史の長い奄美では有名なお好み焼き屋さんですね。





学生の頃に、よく行った、という方も、多いのでは?



さて、この「満月のお好み焼き」さんには、ほかのお好み焼き屋さんには、あまりない食べかたがあります。

その食べ方とは?

行ったことがある方なら、簡単ですね。



そんな「満月のお好み焼き」さんの詳細情報と正解はこちら

   ↓    ↓    ↓    ↓

奄美まるごと情報局 「満月のお好み焼き」さんの情報ページ



奄美まるごと情報局もよろしくお願いいたします。

奄美大島WEBマガジン  

      奄 美 ま る ご と 情 報 局



ただいま、掲載店募集しております。

  
Posted by 南西テレワークセンター at 00:26Comments(0)店舗情報 名瀬 お好み焼き

2013年11月13日

「ちきちきばんばん」さんに、行ってきました。後編

奄美まるごと情報局編集長 南郷です。

今回も、「ちきちきばんばん」さんのご紹介です。



今回は、料理のご紹介。

「ちきちきばんばん」さんのメニューには、大きく分けて5つあります。

鉄板焼き、お好み焼き、麺類、ご飯もの、一品もの。


鉄板焼きメニューには、餃子やハンバーグ、焼肉、サイコロステーキなどあり、それぞれ定食にもできるそうです。

鉄板焼きでのおすすめは、牛すじネギ焼き、だそうですよ。


お好み焼きは、関西風ということでした。定番のブタ玉やイカ玉、ミックス焼きなどありますが、ご希望があればモダン焼きにもできるそうです。


麺類には、焼きそば、うどん、ちゃんぽん、ラーメンもありますよ。


ご飯ものなら、焼き飯やオムライス、中華丼など。


一品ものには、島らっきょ、フライドポテト、チキンなど、酒のつまみになるようなものが。



すごくありませんか?

あらゆるジャンルが、そろっているという感じ。

これなら、誰と行っても、食べたいものがみつかること、間違いなしですね。

「ちきちきばんばん」さん、これからも、色々とメニューを変えていくそうなので、皆さんが行くときには新しいメニューが増えてるかもしれませんよ。


ちなみに、お店の一番人気のメニューは、オムソバだそうです。

そういえば、だれかが、「オムライスが一番うまいのは、ちきちきばんばんだ。」って言っていたのを聞いたことがあります。

ぜひ、みなさん、「ちきちきばんばん」さんでお確かめください。



そんな、「ちきちきばんばん」さんの情報はこちら

     ↓     ↓     ↓     ↓

奄美まるごと情報局 ちきちきばんばん さんの情報ページはこちら


奄美まるごと情報局もよろしくお願いいたします。

奄美大島WEBマガジン  

      奄 美 ま る ご と 情 報 局



ただいま、掲載店募集しております。
  
Posted by 南西テレワークセンター at 01:12Comments(0)店舗情報 名瀬 お好み焼き

2013年11月12日

「ちきちきばんばん」さんに、行ってきました。前編

奄美まるごと情報局編集長 南郷です。

今回は、「ちきちきばんばん」さんをご紹介いたします。


まずは、「ちきちきばんばん」さんのお店の場所から。

お店の場所は、鹿児島銀行大島支店の近く、セントラルホテルさんの隣です。

「ちきちきばんばん」さんは、9月13日にリニューアルオープンをされましたが、もう30年以上も続いている老舗なんだそうですよ。


中に入ると、鉄板付のテーブルが並んでいます。



自分で焼くの~?、と思った方、ご心配なく。

基本的には、お店の方で調理していただけるそうです。

もちろん、ご希望の方は、鉄板を使って、自分で焼いてもOKだそうです。


テーブル席の反対側には、カウンター席が用意されています。





お酒を飲みながら、つまみを頼んでという方もOKですし、ご家族連れなどでお食事のみでもOKだそうです。



そんな、「ちきちきばんばん」さんの情報はこちら

     ↓     ↓     ↓     ↓

奄美まるごと情報局 ちきちきばんばん さんの情報ページはこちら


奄美まるごと情報局もよろしくお願いいたします。

奄美大島WEBマガジン  

      奄 美 ま る ご と 情 報 局



ただいま、掲載店募集しております。  
Posted by 南西テレワークセンター at 01:04Comments(0)店舗情報 名瀬 お好み焼き

2013年07月21日

お好み焼き ちんちくりん のご紹介

こんにちわ。

奄美まるごと情報局 編集長 南郷です。



今回は、店舗取材をさせていただいた ちんちくりん さんを、ご紹介いたします。


まずは、場所を紹介させていただくと、住所は幸町になります。

具体的には、現在水道局(旧保健所)がある交差点から、市役所のある通りへ向かう途中で、左手を見ていると、すぐに看板が見つけられます。





4月に今の場所で、リニュアルオープンしたということです。

店主の白さんは、商店街や屋仁川などで、約30年前からお店を運営されています。

当時は、”珍竹林”という漢字の名前で営業していらしたので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。


今の店舗は、外から中が見えないということなので、少し入りづらいと感じる方もいるかもしれませんが、店主の白さんはすごく優しそうな方なので、一度ご来店いただければすぐに安心できると思います。



お持ち帰りを基本的としていますが、店内は、4人掛けテーブル1席と和室テーブル席(6席)があるので、ご希望の方は、店内で食べていくことも可能です。


メニューも、定番の”イカ玉”、”ブタ玉”、”エビ玉”(450円)から、一番人気の”ミックス焼き”(500円)、お店おすすめの”ネギトロロ納豆焼き(600円)や、じっくり煮込んだ”牛すじ焼き”(700円)など、お好み焼きだけでも10種類以上あります。


できるだけ、出来立てをお渡ししたいということで、ご注文をいただいてからお作りしているそうです。

少しお待たせするかもしれないので、できれば電話でご注文いただいてから、ご来店いただいた方がいいかも、ということでした。


連絡先は、

090-5470-1757  です。



営業時間、定休日などの、詳細情報は「奄美まるごと情報局」ちんちくりんさんの紹介ページをご参照ください。


お好み焼き ちんちくりん の紹介ページ


ご来店お待ちしております。



奄美まるごと情報局もよろしくお願いいたします。

奄美大島WEBマガジン  

      奄 美 ま る ご と 情 報 局

ただいま、掲載店募集しております。






  
Posted by 南西テレワークセンター at 15:18Comments(0)店舗情報 名瀬 お好み焼き