しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
南西テレワークセンター
南西テレワークセンター

2013年08月11日

土盛海岸へ取材してきました

奄美まるごと情報局編集長の南郷です。

今回は、笠利の土盛海岸をご紹介します。

ここの海は、本当にきれいですよね。

土盛海岸へ取材してきました

上の写真は、7月上旬に撮ってきた写真なので、ほとんど海水浴客がいませんでした。

下の写真は、8月に入ってから撮ってきた写真なので、海水浴客がいますが、都会の海に比べれば全然すいていますよね。

土盛海岸へ取材してきました

少し先に見えるのが、土盛海岸のシンボル 子抱き岩です。

土盛海岸へ取材してきました

土盛海岸、奄美空港からも車で7~8分ぐらいなので、観光客の方にも行きやすい海岸です。

ただ、駐車場がね、ちょっと少ないのと、土盛海岸に入っていく道が狭いので注意してくださいね。



土盛海岸の詳細情報はこちら

  ↓    ↓     ↓     ↓

奄美まるごと情報局 土盛海岸の情報ページ



奄美まるごと情報局もよろしくお願いいたします。

奄美大島WEBマガジン  

      奄 美 ま る ご と 情 報 局

ただいま、掲載店募集しております。



同じカテゴリー(観光情報 笠利)の記事画像
天気悪いからね・・・
渡り鳥の貴重な休息所
ちょっと、怖い!
蒲生崎観光公園へ行ってきました。
奄美市歴史民俗資料館へ行ってきました。
同じカテゴリー(観光情報 笠利)の記事
 天気悪いからね・・・ (2014-01-15 18:45)
 渡り鳥の貴重な休息所 (2013-12-24 17:01)
 ちょっと、怖い! (2013-12-22 18:16)
 蒲生崎観光公園へ行ってきました。 (2013-07-28 21:32)
 奄美市歴史民俗資料館へ行ってきました。 (2013-07-21 23:15)
Posted by 南西テレワークセンター at 23:42│Comments(0)観光情報 笠利
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
土盛海岸へ取材してきました
    コメント(0)